HOME


今後の自然再生の取組に向けて
新着情報 活動報告
丹沢大山自然再生委員会とは 資料集

ミニ登山教室「初めての地図読み〜まずはこれだけ覚えよう〜」 イベント
登山で必要だけど、地図読みは難しくて…という方に、地図の読み方やコンパスの使い方の第一歩をお伝えします!
初心者対象。午前中は地図読み編、午後はコンパス編。片方だけのお申込みも可能です。
日時/2023年6月10日(土)17日(土)
  @ 地図読み編 9:30〜11:45頃
  A 地図とコンパス編 13:30〜15:45頃
集合・解散/秦野ビジターセンター

企画展 丹沢の梅雨を楽しむ 野生のあじさい イベント
梅雨時に白や薄い青の花を咲かせ、爽やかな雰囲気を添えるアジサイ。身近な公園などで咲くアジサイ類とは少し違う、丹沢の山々で出合える野生のアジサイの仲間を紹介します。
日時/5月20日(土)〜7月9日(日)
時間/9:30〜16:30  開催中の休館日なし
     ※入館無料。開館中はいつでもご覧になれます。
場所/秦野戸川公園内
登山教室「テーピング講座」 イベント
理学療法士から登山中の怪我予防・応急処置のテーピングを学びます。また登山に役立つ体幹を鍛える方法を伝授します。
日時/2023年6月17日(土)
参加費/2,500円 (保険・資料代など)
募集人数/8名程度  ※応募者多数の場合は抽選


ウェインズグループ

サントリー

グリーンメッセージ

アンリツ

e-tanzawa

丹沢大山自然再生計画
丹沢大山自然再生基本構想

サイト内の文章・文献資料・画像・デザイン等の著作権はそれぞれの作成者に帰属します。
無断利用を禁じます。
サイトポリシー>>
たんざわおおやま入門
丹沢はどこにあるの?

神奈川県の水のふるさと(水源地)は、県の西につらなる山々です。丹沢山地はさまざまな生きものの命をはぐくむ大切な森林です。



このページの先頭へ戻る