私たちのくらしと丹沢
私たちのくらしと丹沢 第2部 今、丹沢で起きていること
丹沢大山総合調査の結果から、傷つき病んでいる丹沢の現状が明らかになってきました。神奈川県では、丹沢の自然を再生するための計画をつくり、さまざまな取組を実行しています。 |

|
|
 |
2004年(平成16年)から2年間かけて、多くの県民の参加により「丹沢大山総合調査」があ行われました。この調査をとおして、傷つき病んでいる丹沢を8つの面からみることで、丹沢大山自然再生のための方法を考えました。
丹沢大山総合調査の結果は、「アトラス丹沢第一集・第二集」、「丹沢大山自然再生基本構想」、「県知事への提言」、「丹沢大山総合調査学術報告書」にまとめられました。 |
|
|